この耳で生きていく

突発性難聴の日々を自分らしく暮らす

ほうじ茶ラテを作ってみた!そしたら簡単に美味しくできた

f:id:n-kanae:20180222151446j:plain

こんにちは。

家ではコーヒーばかり飲んでいますが、ちまたで話題の「ほうじ茶ラテ」というものを初めて飲みました。
遅いですか??カナエです。

 

療養中で家に居ることも多い毎日。
コーヒーばかりもさすがに飽きるので、ほうじ茶ラテを家でも作ってみました!

ローソンのほうじ茶ラテが美味しい!

少し前に、ローソンの『ほうじ茶ラテ(210円)』なるものを飲んでみました。

ほうじ茶」が、ちょっとしたブームになっていると、何となく知っていました(だから遅いって?)。

それでわたしなりに流行りに便乗してみたのですが、ほうじ茶ラテ、すごく美味しい!

 

試しに、ファミリーマートでも飲んでみました。

ローソンの『ほうじ茶ラテ』は、ミルクの中にほうじ茶バッグが入っていて、砂糖は好みで入れます。

でもファミマのは、ほうじ茶ラテの粉末をカップに入れてお湯を注ぐだけなので、はじめから甘い!これは好みじゃないなぁ。
 

というか、そもそも、これって家でもできるのでは??
という主婦の発想で、「ほうじ茶バッグ」を買ってきました!

ティーバッグだけなら、コンビニの2杯分くらいで一箱買えます!
またもや主婦の発想!

ほうじ茶ラテを作ってみた

f:id:n-kanae:20180222145141j:plain

伊藤園「おーいお茶 プレミアムティーバッグ ほうじ茶」です。
近所のスーパーで一箱300円くらい。20袋入りです。

他のメーカーにもほうじ茶バッグはあったのですが、三角バッグというのが決め手です。
ローソンのが三角バッグだった、というだけの理由ですが・・・。

 

f:id:n-kanae:20180222145458j:plain

ほうじ茶ラテを家で作るなんて、ナーイスアイデア
と思ったらパッケージの裏に作り方が書いてあった・・・。
お茶業界(?)では、もう当たり前なんですね。

 

f:id:n-kanae:20180222145442j:plain

中身はこんな感じ。
中の葉っぱの粉が出てきます。

ほうじ茶ラテの作り方

  1. 牛乳を温める
    鍋で温めるのが面倒くさかったので、わたしはマグカップに牛乳を注いでレンジでチン。
  2. ティーバッグ1袋を温めた牛乳に入れる
    作り方にはティーバッグ1・2袋と書いてあったけど、1袋でも充分でした。
    濃い目が好きなら2袋で。
  3. 2~3分経過後、ティーバッグを5・6回振って取り出す
    わたしは5・6回どころか、けっこう振りました。ちょっとでも抽出しようと思って。
  4. お好みで砂糖を加える

以上で出来上がり。
ローソン風を目指すなら、ミルクを泡立てるとそれらしくなりそう。

f:id:n-kanae:20180222150243j:plain

ほうじ茶の粉状の葉っぱが入ってしまいますが、飲んでも気になりませんでしたよ。

 

お家でも簡単に作れる「ほうじ茶ラテ」。
是非お試しあれ!

 

無印良品の『ほうじ茶ラテ』も美味しいです。 

kono33.hatenablog.com